ガラス玉の中に建物やキャラクターなどのミニチュアを入れて、動かすと雪が舞踊り銀世界へと一変するスノードーム。
      1889年のパリ万博に出品後、世界中に広まりました。
      
      英語ではスノーグローブと呼びます。
      アーヴェン・ぺーツイ1世がウィーンの工房でスノードームの技法を確立したのは1900年。
      以来、1世紀以上に渡ってその伝統を守り続けています。
      丹精込めてミニチュアの世界を作り上げたら、透き通ったアルプスの雪解け水をドームに満たします。
      
      BOXに入っているので、贈り物に最適です。
      雪に見立てたパウダーが美しいスノードームはクリスマスプレゼントにぴったりです。